ED治療
EDとは
「ED」は、**勃起不全(Erectile Dysfunction)**を指します。これは、男性が性的刺激を受けても十分に勃起を維持できない、あるいは全く勃起ができない状態を意味します。EDは、身体的、心理的、またはその両方の原因によって引き起こされることがあります。
EDの主な原因
-
身体的な原因
- 血流の問題:動脈硬化や高血圧、糖尿病などが原因で、陰茎に必要な血液が十分に流れなくなることがあります。
- ホルモンの不均衡:テストステロンなどの男性ホルモンが低下することが、EDの原因となることがあります。
- 神経の問題:神経障害が原因で、性刺激を受けても勃起反応が生じにくくなることがあります。
- 薬の副作用:一部の薬(例えば、抗うつ薬や降圧薬など)がEDを引き起こすことがあります。
*採血で糖尿病、テストステロンは調べることが可能です。
-
心理的な原因
- ストレスや不安:仕事や人間関係、生活の問題からくるストレスが、勃起に影響を与えることがあります。
- 抑うつ症状:精神的な健康問題がEDを引き起こすことがあり、特にうつ病が関与することが多いです。
- パートナーとの関係の問題:性的な問題に対する不安やコミュニケーション不足も原因となることがあります。
治療方法
-
薬物治療
- PDE5阻害薬:最も一般的な治療法で、バイアグラ(シルデナフィル)、レビトラ(バルデナフィル)、シアリス(タダラフィル)などが有名です。これらの薬は血流を改善し、勃起を助けます。
-
ホルモン療法
- 男性ホルモン(テストステロン)のレベルが低い場合、ホルモン補充療法が行われることがあります。
-
カウンセリング・心理療法
- 精神的な原因がある場合、心理カウンセリングやセラピー(例えば、認知行動療法)が有効です。
-
機器による治療
- 真空ポンプやペニスプロテーゼ(インプラント)などが使用されることもあります。特に他の治療法が効果がなかった場合に選択されることがあります。
-
生活習慣の改善
- 健康的な食事、定期的な運動、禁煙、適切な体重の維持などが勃起機能の改善に寄与します。
*当院では薬物療法を行なっております。ED治療は自由診療です.
予防と対策
- ストレス管理や、健康的な生活習慣を取り入れることがEDの予防に効果的です。
- 健康診断を定期的に受け、糖尿病や高血圧などの基礎疾患を早期に発見・管理することも重要です。
料金
- シアリス20mg/錠 2,000円
- シルデナフィル50mg/錠 1,700円
- シルデナフィル25mg/錠 1,000円
- バルデナフィル20mg/錠 1,800円
当院について
蒲田西口石川まさとしクリニックでは大田区蒲田で一般内科を中心とした総合診療を行っております。
健康診断、予防接種、自由診療にも対応しております。
「何科を受診したらいいのかわからない」というような方もお気軽にご相談ください。
【営業時間】
■平日
・18:00-22:00 (予約締切21:00、最終受付21:30)
■土曜・日曜・祝日
・10:00-18:00 (予約締切17:00、最終受付17:30)
その他お知らせ
当院では飛沫感染防止のためにマスクの着用をお願いしております。
当院の平日の診療時間は18:00-22:00となります。
平日の日中は不在の為お電話が繋がらない場合がございます。
繋がらない場合は、診療時間内にご連絡をお願いします。